タイでインスタグラムの企業アカウントを始めました
インスタグラムの動画チャンネルを始めることにしました。きっかけは、弊社のティックというタイ人スタッフの撮影スキル向上のため、バンコク各地へフォトジェニックな風景を撮りにいかせた時のことです。チャオプラヤ川とかワットパクナムとか、タイってインスタ映えする場所がたくさんあるんですよね。
ティックにカメラのフォーカス、露出、レンズ選び、構図やカメラワークなど基本的なことを教えたら、ティックは割といい感じの素材を撮ってくることができるようになり、それらのムービージェニックな素材を取っておくだけでは勿体ないので、インスタグラムにアップして動画チャンネルを作ろうということになりました。
インスタグラムで公開予定。タイのムービージェニックな場所
- ワットパクナム
- チャオプラヤクルーズ
- 水上マーケット
- ムアンボーラーン
インスタグラムのコツについて勉強してみた
というわけで、インスタグラムの企業アカウント運営についてあらためて勉強してみました。以下のWeb担当者フォーラムさんの記事が大変参考になりました。
インスタグラムの要点をまとめると以下の3点です。
- 投稿を見る側の立場になってコンテンツを制作する
- ユーザーにとって有益な情報を発信する
- インスタグラムの特性を理解した上で運営する
要はユーザーにとって何がメリットか考えてコンテンツを作りましょうということですね。
というわけで、「タイのムービージェニックなスポットの動画を配信する」だけでなく、その場所の名前なども書いた方が良さそうです。
あとは投稿の反応を見ながらインスタグラムのRAWLENS企業アカウントを運営していこうと思います!
というわけで、RAWLENSのインスタグラム、フォローをお願いします!
第一回目の投稿はこちら!