タイでカメラ屋を探すと情報がないので大変ですよね。弊社ローレンスも起業当時はカメラの機材調達に苦労しました。起業から6年経ち、バンコク中のカメラ屋を回った今、おすすめできるタイのカメラ屋を3つご紹介しようと思います。
タイの代表的カメラ屋(新品&中古もあり)Fotofile
Fotofileはタイを代表するカメラ屋で、MBK(マーブンクロン)に複数店舗入っています。1階が中古カメラも取り揃えていておすすめです。3階は新品中心で、どちらかというとCanon製品の品揃えが良いです。一部、Canonの中古のEFレンズも置いてありました。どちらもデジタル一眼のカメラ本体はもちろん、レンズ、三脚、SDカード、カメラバッグ、フラッシュ等の照明も扱っています。
タイで動画系のガジェットを買うならフォーチュンタウン
Fotofileが一般向けのカメラ店だとすると、フォーチュンタウンは中級者向けのお店が入居しています。例えば、バック紙の専門店があったり(Fotofileでは品揃えが少ない)、照明の専門店、カメラバッグ専門店等、特定ジャンルに特化したお店が多いです。その中には動画系のガジェットの店もあり、そこではGoproやGopro用のジンバル(ブレを低減するガジェット)、iPhone用のジンバルが置いてあります。また、アルミ削り出しのDSLR用のリグも置いてあり、触っているだけでアドレナリンが出てきます。(職業病)
ちなみに、ホームオーディオ専門店もあるので、タイでオーディオにこだわりたい方は是非一度覗いてみてください。スピーカーやアンプ、レコードなども揃います。
フォーチュンタウンの場所はこちら
タイでカメラ物色するなら、ネットが簡単かもしれない
タイはカメラ屋がたくさんありますが、言葉が分からない方は製品について落ち着いて質問できないため、リアル店舗での買い物は難しいかもしれません。そこでおすすめなのがネットショップです。これが以外とカスタマーサポートもしっかりしていておすすめです。実際、ローレンスも購入しています。
タイのおすすめカメラネットショップ①ECMALL.com
ECMALL.com、本当におすすめです。品揃えがよく、旬のカメラは大抵揃います。しかもセールしているケースが多いです。ネットで一通り見て、実際使ってみたい場合はMBKで試用して、最終的にECMALLで買うのもいいですね。商品について質問があれば、facebookのファンページから英語で質問できます。割と即レスくれるので助かってます。
タイのおすすめカメラネットショップ②DSLR FilmShop
最後に、ちょっとマニアックなネットショップを紹介します。facebookでショップを展開するDSLR FilmShopです。このショップはレンズアダプターやスモークマシン、効果音集、格安のLED照明など、「あ、それ欲しいかも!」というアイテムが揃ってます。ユーザーのニーズを把握できてる感があり、マーケティングが上手です。思わずスモークマシンは買ってしまいました。
タイのカメラ屋へRAWLENSがアテンドします
タイのカメラ屋行きたいけど勝手が分からない、タイ語が苦手という方はローレンスがアテンドします。一緒にタイのカメラ屋を極めましょう。興味のある方はこちらからご連絡ください。